
役職:
病院助教
資格:
日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医、BPA実施医
所属学会:
日本内科学会、日本循環器学会、日本心不全学会、日本肺高血圧肺循環学会、米国心臓協会(American Heart Association)、欧州心臓病学会(European Society of Cardiology)、日本心脈管作動物質学会(評議員)、国際心臓研究会(U45メンバー)
活動内容:
肺高血圧症を中心とした循環器疾患の診療
Japan PH registry (JAPHR) Group2 PH 事務局
JPCPHS(日本肺高血圧・肺循環学会)-ToMMoバイオバンク事業 (研究責任施設 事務局)
PH48(日本肺高血圧・肺循環学会 若手の会) 副代表
主な受賞歴:
2015年 (平成27) | 第4回日本肺循環学会・第3回日本肺循環学会 合同学術集会YIA finalist |
2016年(平成28) | American Heart Association(AHA) 3CPR Junior Investigator Travel Stipend (Award) |
2017年(平成29) | 第2回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 Young Investigator Award 優秀賞 |
2017年(平成29) | European Society of Cardiology (ESC) Young Investigator Award |
2017年(平成29) | European Society of Cardiology (ESC) Pulmonary Circulation and Right Ventricular Function Young Research Award |
2017年 (平成29) | European Society of Cardiology (ESC) Travel Grant |
2018年 (平成30) | 上原記念生命科学財団 ポストドクトラルフェローシップ |
2019年(令和元) | アメリカ心臓病協会(AHA) Young inverstigator Award 最優秀賞 |
2019年(令和元) | アメリカ心臓病協会(AHA) 3CPR Shark tank style session 優秀賞 |
2020年(令和2) | アメリカ胸部疾患学会(ATS) Abstract Scholarship |
2021年(令和3) | 日本心脈管作動物質学会 Young investigator Award |
2021年(令和3) | ヤンセンファーマ株式会社 研究助成 |
2022年(令和4) | 公益信託 循環器学研究振興基金 |
2022年(令和4) | 東北医学会奨学賞 |
2022年(令和4) | 日本肺高血圧・肺循環学会 学会奨励賞(基礎研究賞) |
2023年(令和5) | 第8回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会 臨床研究・基礎研究 Young investigator Award |
2024年(令和6) | 日本肺高血圧・肺循環学会 学会奨励賞(臨床研究賞) |
2024年(令和6) | 東北大学医学部奨学賞 銀賞 |
2025年(令和7) | 日本肺高血圧・肺循環学会 Jamieson CTEPH award |
その他の活動:
肺高血圧症に関する基礎研究