
役職:
講師(病院/先制循環器医療学寄附講座 兼任)、CCU主任、医療安全担当
資格:
日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会専門医、日本不整脈心電学会不整脈専門医、Fellow of Japanese Circulation Society(FJCS)、Fellow of the Japanese College of Cardiology (FJCC)、Fellow of European Society of Cardiology (FESC)、 Fellow of the Heart Rhythm Society (FHRS)
所属学会:
日本内科学会、日本循環器学会 (国内交流委員会 ICD-CRT研修制度協議会実務者)、日本不整脈心電学会 (理事、評議員、植込み型デバイス委員会合併症対策部会長、IT/データベース委員会デバイス部会長、学術委員会ガイドライン部会長、Cardiac Device Representative (CDR)委員会委員、チーム医療委員会委員)、日本心臓病学会(学術・教育委員会委員)、ヨーロッパ心臓病学会、アジア不整脈学会、米国不整脈学会
活動内容:
【診療】循環器疾患、特に不整脈診療(カテーテルアブレーション、デバイス植え込み、など)
【研究】不整脈に関する研究
【教育】学生・研修医の病棟実習や臨床診療の指導
主な受賞歴:
2006年(平成18) | 第11回日本心電学会学術奨励賞 優秀賞 |
2011年(平成23) | 第5回 日本心臓財団 Cardiac Rhythm Management短期海外研修助成 |
2020年(令和2) | Circulation Journal Best Reviewer Award for 2019 |
2023年(令和5) | 2022 Reviewer Awards for Journal of Arrhythmia (Best reviewer) |
その他の活動: