安田 聡
![]() |
役職:教授(医学系研究科)、科長 資格:日本内科学会 認定医・指導医、日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会名誉専門医、Fellow of Japanese Circulation Society (FJCS 日本循環器学会 フェロー)、Fellow of Japanese College of Cardiology(FJCC日本心臓病学会 フェロー)、Fellow of the European Society of Cardiology (FESC 欧州心臓病学会 フェロー)、Fellow of the American Heart Association (FAHA 米国心臓協会 フェロー) 所属学会:日本循環器学会(学術集会プログラム委員会委員、基本法・5か年計画検討委員会委員)、日本冠疾患学会(理事)、日本心臓病学会(監事)、日本性差医療学会(理事)、日本心血管インターベンション治療学会(代議員) 社会活動:
学術活動: 客員教授: 主な研究テーマ:
最近の代表的論文: |
---|
坂田 泰彦
![]() |
役職:准教授、病院特命教授 資格:医学博士、日本循環器学会認定専門医、日本内科学会認定内科医、臨床研修指導医、共用試験医学系OSCE評価者(胸部診察)、日本医師会認定産業医、心臓リハビリテーション指導士 所属学会:日本循環器学会(正会員:FJCS、支部幹事、評議員)、米国循環器学会(正会員:FAHA)、欧州心臓病学会(正会員:FESC)、日本内科学会、日本性差医療学会(評議員)、日本心臓病学会、日本心不全学会、日本心臓リハビリテ―ション学会(評議員)、日本産業医学会、ほか 活動内容:
学術活動: |
---|
高橋 潤
![]() |
役職:講師 (CCU・虚血グループ・心カテ主任)、副科長 資格:日本内科学会認定内科専門医、日本循環器学会専門医、日医認定産業医、日本心血管インターベンション治療学会専門医、日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会特別正会員(FJCS)、日本心臓病学会特別正会員(FJCC)、ヨーロッパ心臓病学会特別正会員(FESC) 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心血管インターベンション学会 活動内容:
|
---|
佐藤 公雄
![]() |
役職:准教授 (臨床医学開発室) 資格:日本内科学会 認定医・総合内科専門医・指導医、日本循環器学会 循環器専門医、Fellow of Japanese Circulation Society (FJCS 日本循環器学会 フェロー)、Fellow of Japanese College of Cardiology(FJCC日本心臓病学会 フェロー)、Fellow of the European Society of Cardiology (FESC 欧州心臓病学会 フェロー) 所属学会:日本循環器学会、日本血管生物医学会、アメリカ心臓協会(AHA)、国際心臓研究学会(ISHR)、日本脈管学会、日本NO学会(評議員)、日本酸化ストレス学会(評議員)、日本心臓病学会、日本心不全学会、日本動脈硬化学会、日本内科学会、日本心脈管作動物質学会(評議員)、日本肺高血圧・肺循環学会(評議員)
主な受賞歴: その他の活動: |
---|
建部 俊介
![]() |
役職:院内講師(循環グループ主任)、医局長 資格:日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本循環器学会専門医、日本成人先天性心疾患学会暫定専門医、日本小児循環器学会専門医、日本小児科学会専門医 所属学会:日本循環器学会、日本成人先天性心疾患学会(評議員)、日本心臓病学会 (FJCC)、日本肺高血圧・肺循環学会、日本小児循環器学会、日本心不全学会、日本内科学会、日本小児科学会 主な受賞歴:
活動内容:
|
---|
山本 裕朗
![]() |
役職:助教(循環器先端医療開発学寄附講座) 資格:理学博士、甲種火薬類取扱保安責任者 所属学会:日本火山学会、日本岩石鉱物鉱床学会、日本科学教育学会 主な研究テーマ: |
---|
中野 誠
![]() |
役職:院内講師(不整脈グループ主任)、外来医長 資格:日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医、日本内科学会総合内科専門医、日本不整脈心電学会認定不整脈専門医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本不整脈心電学会 主な受賞歴:
活動内容: |
---|
福井 重文
![]() |
役職:助教 資格:日本内科学会専門医、日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会認定医、経皮的心房中隔欠損閉鎖術施行医及び教育担当医師、日本心臓リハビリテーション学会指導士、BPA(balloon pulmonary angioplasty)実施医、経皮的卵円孔開存閉鎖術実施医及び指導医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓リハビリテーション学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本成人先天性心疾患学会、日本心不全学会、ヨーロッパ呼吸器学会、日本心臓病学会、ASD・PFO特命委員会(日本心血管インターベンション治療学会)、潜因性脳梗塞に対する経皮的卵円孔開存閉鎖術の手引き・三学会合同手引き作成委員会 活動内容(診療・研究・教育):
|
---|
白戸 崇
![]() |
役職:特任准教授(臨床研究監理センター) 資格:日本循環器学会専門医、日本内科学会認定内科医、日本内科学会総合内科専門 医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心血管インターベ ンション治療学会、日本NO学会、American Heart Association 活動内容: |
---|
菊地 翼
![]() |
役職:助教(医学系研究科) 資格:日本循環器学会専門医、日本心血管インターベンション治療学会認定医、臨床研修医指導医、日本内科学会総合内科専門医、経カテーテル的大動脈弁置換術実施医(TAVR Practitioner) 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心血管インターベンション治療学会、日本不整脈学会、日本心臓リハビリテーション学会、日本経カテーテル心臓弁治療学会 活動内容:
|
---|
後岡 広太郎
![]() |
役職:特任准教授(臨床研究推進センター プロトコル作成支援部門 部門長) 資格:日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会専門医、日本移植学会移植認定医、臨床研修医指導医、公衆衛生学修士(Harvard T.H. Chan School of Public Health) 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会(FJCS)、日本心臓病学会(FJCC)、日本心不全学会、日本移植学会、日本超音波医学会、日本心エコー図学会、日本性差医学・医療学会、アメリカ心臓病学会、欧州心臓病学会(FESC) 活動内容:
その他の活動: |
---|
山本 沙織
![]() |
役職:助教 (高等教養教育・学生支援機構臨床医学開発室) 資格:日本内科学会認定内科医、循環器専門医、総合内科専門医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本超音波医学会 主な受賞歴:
活動内容: |
---|
長谷部 雄飛
![]() |
役職:助教(不整脈グループ副主任) 資格:日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医、日本内科学会総合内科専門医、日本不整脈心電学会認定不整脈専門医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心不全学会、日本不整脈心電学会、日本心血管インターベンション治療学会 活動内容:
|
---|
進藤 智彦
![]() |
役職:助教 資格:日本内科学会認定内科医、日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会専門医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心不全学会、米国心臓協会(American Heart Association) 活動内容:
|
---|
鈴木 秀明
![]() |
役職:助教 (東北メディカルメガバンク) 資格:日本内科学会認定医・総合内科専門医、日本循環器学会専門医、等 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心不全学会、欧州心臓病学会、日本老年医学会、等 活動内容:
|
---|
西宮 健介
![]() |
役職:助教(東北メディカルメガバンク) 資格:日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心不全学会、日本心血管インターベンション学会、American Heart Association、American College of Cardiology 主な受賞歴:
|
---|
矢尾板 信裕
![]() |
役職:助教(東北メディカルメガバンク) 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心不全学会 主な受賞歴:
|
---|
神戸 茂雄
![]() |
役職:病院助教(教育主任) 資格:日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心不全学会、日本NO学会、米国心臓協会 (American Heart Association) 主な受賞歴:
|
---|
菊地 順裕
![]() |
役職:医員 資格:日本内科学会認定内科医、日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会循環器専門医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本肺高血圧肺循環学会、米国心臓協会(American Heart Association) 活動内容:
|
---|
須田 彬
![]() |
役職:助教(救急部) 資格:日本心血管インターベンション学会 認定医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心血管インターベンション学会、欧州心臓病学会 活動内容:
|
---|
諸沢 薦
![]() |
役職:医員(特任助手) 資格:日本内科学会内科認定医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本不整脈心電学会、日本心血管インターベンション学会 活動内容: |
---|
勝田 祐子
![]() |
役職:医員 資格:日本内科学会内科認定医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓リハビリテーション学会、日本心エコー図学会 活動内容: |
---|
下川 宏明
![]() |
役職:医学系研究科客員教授(循環器先端医療開発学寄附講座、 資格: 日本循環器学会認定専門医、日本内科学会認定内科医 所属学会:
客員教授(経歴): 主な研究テーマ:
主な学術誌活動: |
---|
大山 宗馬
![]() |
役職:(アメリカ留学中) 資格:日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医、日本内科学会総合内科専門医 所属学会:日本循環器学会、日本内科学会、日本心臓病学会、American Heart Association、European Society of Cardiology 活動内容:
|
---|
佐藤 大樹
![]() |
役職:(米国留学中) 資格:日本内科学会認定内科医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心不全学会、日本肺高血圧肺循環学会、米国心臓協会(American Heart Association)、欧州心臓病学会(European Society of Cardiology) 主な受賞歴:
|
---|
黒澤 亮
![]() |
役職:(理化学研究所) 資格:日本内科学会認定内科医、総合内科専門医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本肺高血圧肺循環学会、日本心脈管作動物質学会、米国心臓協会(American Heart Association)、欧州心臓病学会 (European Society of Cardiology) 活動内容:
|
---|
加賀谷 豊
![]() |
役職:医学教育推進センター 教授、東北大学クリニカル・スキルスラボ センター長、卒後研修センター 副センター長 資格:日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医、共用試験実施機構認定OSCE外部評価者(胸部診察、医療面接) 所属学会:日本医学教育学会(代議員)、日本内科学会、日本循環器学会(支部評議員)、日本心臓病学会(特別正会員)、日本心不全学会(代議員)、日本心臓核医学会(評議員)、日本核医学会 活動内容: |
---|
三浦 昌人
![]() |
役職:医学系研究科保健学専攻臨床生理検査学分野 教授 資格:日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医、日本内科学会総合内科専門医 所属学会:内科学会、循環器学会、心臓病学会、不整脈学会 活動内容: |
---|
中山 雅晴(2016年9月1日付けで災害科学国際研究所から医学系研究科に異動)
![]() |
役職:医学系研究科 医学情報学分野 教授 資格:日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医 所属学会:日本循環器学会、日本内科学会、日本心臓病学会、日本バイオインフォマティクス学会(東北地域部会長H19-22)、日本医療情報学会、日本心不全学会、American Heart Association、American Medical Informatics Association 活動内容:
その他の活動: |
---|
佐藤 遥
![]() |
役職:医学系研究科保健学専攻臨床生理検査学分野 助教 資格:日本内科学会内科認定医 所属学会:日本内科学会、日本循環器学会、日本心臓病学会、日本心不全学会 活動内容:
|
---|